外出先でロッカーの鍵を無くしてしまった場合、中のものを取り出すことができず困ってしまいますよね。しかし、鍵が見つからなくてもロッカーを開けることは可能です。

 

この記事では、鍵を無くしたときの対処法と交換にかかる費用についてお伝えします。ロッカーの鍵を無くしても焦らず、冷静に対応するように心がけましょう。

 

ロッカーの鍵を無くしたときの対処法

まずは、ロッカーの鍵を無くしてしまったときの対処法について解説します。

 

1.会社や公共ロッカーの鍵の場合は管理者に連絡する

会社や公共ロッカーの鍵を無くした場合、自分で勝手に合鍵を作ることはできません。これらのロッカーは「個人」が管理しているわけではないため、まずは「ロッカーの管理者」に連絡して今後の対応を確認しましょう。

 

公共や会社のロッカーは多くの人が利用するため、無断で合鍵を作ってしまうと管理者が把握できなくなります。

また、落とした鍵を拾った「第三者」が勝手に鍵を開けられる状態は、盗難のトラブルにつながる可能性も否定できません。

 

したがって、駅や会社のロッカーの鍵を無くしてしまった場合は、管理者の指示に従う必要があります。言いづらいかもしれませんが、自分で勝手に鍵を作るのは避けるべきです。

 

2.遺失届を出す

ロッカーの鍵を無くした場合、外出先での紛失であれば「遺失届」の提出も検討すべきです。遺失届を提出することで、もし誰かが紛失した鍵を交番に届けてくれた場合、手元に戻ってくる可能性があります。

 

遺失届は、警察署のホームページからダウンロードすることができます。以下の情報と、個人情報を遺失届に記入して提出しましょう。

 

  • ・自身の連絡先情報
  • ・紛失した鍵の詳細な説明
  • ・鍵を紛失した日時
  • ・鍵を紛失した場所

 

鍵を無くした場合は迅速に行動して「遺失届」を提出することで、鍵発見の可能性を高めることが可能です。

 

3.思い当たる場所を探す

警察に届け出をした後は、焦らず冷静になって身の回りをよく探してみましょう。鍵を最後に見たのは「いつ」だったのかを振り返ってみてください。

 

落としたと思っていたのに、実は上着の胸ポケットやズボンのポケット、カバンの内ポケットといった身近な場所にあったという話はよくあることです。初めから「ない」と決めつけず、注意深く探してみましょう。

 

公共コインロッカーには合鍵がない

勘違いしているケースも多いのですが、公共のコインロッカーには合鍵が存在しないため、紛失した場合は管理会社に依頼して開けてもらう必要があります。

 

コインロッカーの鍵には、利用者用の鍵と管理会社が使用するマスターキーの2種類があります。管理会社は事前に利用者用の合鍵を作成することはせず、紛失した場合にはマスターキーで開ける対応を行うのが一般的です。

 

さらに、鍵を開けるだけでなく、防犯上の理由から設備や部品の交換を求められることがあります。その際には交換にかかる費用を請求される可能性があることを念頭に置いてください。

 

紛失したことを隠そうと、こっそり合鍵を作るために鍵業者に依頼しても、防犯上の理由から断られる場合が多いです。したがって、責任を持って管理者に連絡を取り、今後の対応を確認しましょう。

 

鍵を開けてもらうために提供すべき情報

管理会社に連絡して鍵を開けてもらう際には、なりすましや盗難を防止するために本人確認が行われます。※ロッカーを管理している会社によって本人確認の方法は異なります。

 

一般的な確認方法としては以下のようなものがあります。

 

  • ・書類に氏名や住所などの連絡先を記載する
  • ・レシートなど別途発行された確認できる書類を提示する
  • ・コインロッカーに入れたものを聴取し、開けた後に一致しているか確認する
  • ・身分を証明できるものがロッカー内にあれば提示する

 

これらの方法のいずれかによって、ロッカーを使用した本人であるかどうかを確認します。管理会社に連絡してもすぐに来てくれるとは限らないので、鍵を開けるまでには「一定の時間を要する」ことを覚悟しましょう。

 

ロッカーの鍵を無くした時にかかる費用(管理会社対応の場合)

鍵の交換にかかる費用は管理会社によって異なりますが、一般的には2,000円から3,000円の範囲内であることが多いです。ただし、交換費用は鍵の交換に関する費用であり、鍵開けにかかる費用やコインロッカーの利用料金は別途発生することを忘れないでください。

 

先に料金を支払うタイプのロッカーの場合、料金時間内に鍵の紛失に気づいても、実際に開けるまでの延長料金が発生する場合があります。また、管理会社への連絡が翌日以降になる場合は、日をまたいだ料金も含めて支払う必要があるため注意が必要です。

 

さらに、一部の管理会社ではコインロッカーの場所まで出張するための「出張料」を請求する場合もあります。一般的な出張料の目安としては、約3,000円程度です。

 

紛失したコインロッカーの鍵の交換費用は、

  • ・利用料金
  • ・延長料金
  • ・交換費用(約2,000~3,000円)
  • ・出張料など

を合計した金額だと考えると良いでしょう。

 

ただし、実際の費用は会社や状況によって異なるため、事前に費用を確認しておくと安心です。

 

鍵業者に依頼する場合の選び方と費用相場

ロッカーの鍵トラブルが発生して自力で開けられない場合には、鍵の専門家である鍵業者への依頼も検討してみましょう。ただし、悪質な業者も存在するため注意が必要です。事前に優良業者の見分け方と費用の目安を知っておくことで、だまされるリスクを大きく減らすことができます。

 

以下は、鍵業者を選ぶ際のポイントと費用の目安です。

 

良い鍵業者の見分け方

信頼できる鍵業者かどうかを見分けるためのポイントは3つあります。

 

①電話でのヒアリングは丁寧か?

信頼できる鍵業者はヒアリングを丁寧にしてくれます。

 

電話で問い合わせた際に、

  • ・鍵の種類
  • ・設置場所
  • ・管理者の承諾の有無

といった詳細な内容を確認することが多いです。

 

これによって正確な見積もりや適切な作業を行うことができます。したがって、電話でのヒアリングを簡単に済ませてくる業者には注意が必要です。

 

②事前に正確な見積り料金を出してくれるか?

信頼できる鍵業者は、電話応対時におおよその見積り料金を提示してくれます。依頼主の費用面の不安を取り除くためです。悪質業者は最低料金のみを示し、作業中に追加料金を請求してくるケースがあるため注意しましょう。

 

③到着予定時刻に遅れていないか?

信頼できる鍵業者は、到着予定時刻に遅れる場合には電話で連絡をしてくれます。到着時刻を守るか、遅れる場合は適切に連絡するかは、業者の信頼性を判断する重要なポイントです。

 

これらのポイントを念頭に置いて、鍵屋を選びましょう。

 

鍵業者に鍵開けを依頼する場合の費用相場

鍵業者へ鍵開けを依頼した場合の費用は、鍵のタイプや防犯性能によって費用は異なります。一般的には8,000円〜20,000円の範囲になることが多いです。

 

鍵の交換が必要な場合は、鍵開けの費用に加えて交換作業のための料金がかかります。鍵交換の場合、一般的な相場としては10,000円〜15,000円程度です。なお、一部のロッカーは鍵と本体が一体式になっており、鍵のみの交換ができず、ロッカーごとの交換が必要となる場合もあります。

 

詳しい費用については、事前に問い合わせて確認しておくと安心でしょう。

 

【まとめ】ロッカーの鍵を無くした!見つからない時の対処法と交換費用の目安を解説

ロッカーの鍵は、家や車とは異なる性質を持っています。自分の所有物ではなく、他人の管理物を借りて使用することが多いためです。鍵を紛失したり、開かなくなった場合は、迅速に対応することが求められます。

 

警察へ「遺失届」を提出した後、思い当たる場所を落ち着いて探してみてください。緊急で中身を取り出す必要がある場合には、鍵業者に相談してみるのをお勧めします。鍵業者は鍵の専門知識を持っているため、迅速かつ確実に問題を解決してくれるでしょう。

 

同じようなトラブルを二度と起こさないためには、日常的に鍵の存在に対して注意を払っておくことが肝心です。

 

鍵開け業者をどこに依頼すれば良いかわからない場合もあるかと思います。そのようなときには「スターキーロック」へ相談してみてください。

スターキーロックはさまざまな鍵トラブルに対応することができます。24時間365日、見積もり無料で対応しており、早朝や深夜でも利用することが可能です。お困りの際には、スターキーロックにご相談ください。

カテゴリ
 
キーワード