玄関の鍵は、不具合が発生したり紛失したりすると防犯上の不安やストレスにつながります。
鍵に関する不安を解消することで、より安全で快適な生活を送れるようになるでしょう。
ぜひ参考にしてください。
玄関ドアの鍵を交換するタイミング
家の玄関に設置された鍵を長年使用している方は多いかもしれません。
築年数が浅く最新の鍵が付いている場合もあれば、入居してから数十年が経過している場合もあります。
しかし意外な出来事がきっかけで鍵を交換する必要が生じることがあります。
ここでは鍵交換の理由としてよくあげられる「きっかけ」をいくつか紹介します。
鍵を紛失した時
鍵が紛失した場合、落としたのではなく盗まれた可能性も考えられるため注意が必要です。
例えば、鍵を紛失した瞬間を目撃していた人が悪意を持って鍵を拾い、住んでいる場所を特定している可能性があります。
特に自宅の近くで鍵をなくした場合や紛失したときに免許証などと一緒になくしてしまった場合、住所を特定される危険性は高くなります。
スペアキーを使用していても鍵を拾った人がいつ侵入してくるか分からない状況になるため、鍵が見つからない場合はシリンダーを交換することをお勧めします。スペアキーだけでなくシリンダー交換を行うことで、より安心して生活することができます。
引っ越しをする時
引っ越しをする際には鍵の交換を考えることが重要です。
入居者が変わる度に鍵の交換を行ってくれる家主や管理会社もあれば、交換を任せる場合もあります。しかし法律で鍵交換が必要とされるわけではありませんので、入居後に鍵を交換するかどうかは入居者に委ねられるケースが多いのが現状です。
通常、最初に渡された鍵は退去時に返却することになっていますが、生活中にスペアキーを作成している場合、前の居住者が退去した後でもまだスペアキーを持っている可能性があります。
特に「刻みキー」と呼ばれる子鍵にギザギザがあるタイプの鍵は、簡単に複製できるため前の居住者がスペアキーを作成している可能性が高いと言えます。
前の居住者と同じ鍵を使用し続けることは大変危険であり、毎日不安な思いをしなければならないことになります。
したがって引っ越しをする際には必ず家主または管理会社に鍵の交換について確認し、交換するようにしましょう。
許可が必要であれば事前に許可を取得するようにしましょう。
鍵が回りにくい時
同じ鍵を長期間使用しているとシリンダーや子鍵の金属が摩耗し、鍵を差し込んでも回しにくくなります。
一般的に鍵の寿命は10〜15年程度とされていますが、異常が見られた場合は鍵を交換することが必要です。
放置すると鍵がかけられなくなる可能性があるほか、逆に閉め出されてしまうこともあります。
もしスペアキーを使用しても違和感なく開けることができる場合は、使用している鍵に異常があると考えられます。特に刻みキーの場合は摩耗によってギザギザ部分が変形し、古い子鍵だと回らない症状が出ることがあります。その場合はスペアキーを使用するか、新しい鍵を作成することをおすすめします。
スペアキーを使っても改善されない場合はシリンダー内に問題がある可能性が高いため、鍵穴の中のゴミや埃を取り除いて鍵穴専用の潤滑剤を差し込んで子鍵を何度か出し入れして様子を見てください。
この時、鍵穴専用以外のスプレーは使用しないでください。一時的にはスムーズに回るようになっても、油分に埃やゴミが付着して固まってしまい鍵が回らなくなる可能性があるためです。
鍵の防犯性を上げたい時
自宅のセキュリティを確保する上で鍵の交換は非常に重要です。
例えば古いピンシリンダー錠やディスクシリンダー錠は簡単な解錠技術を用いることで短時間で開けられてしまいます。特にディスクシリンダー錠は以前は一般的でしたが、現在では空き巣に狙われるリスクが高いため廃番品となっています。
一方ディンプルキーシリンダーはピンの配列が多くて構造が複雑であるため、ピッキングによる解錠が困難で侵入に時間がかかります。そのため空き巣犯が侵入を諦める可能性が高いと言われています。
もし自宅の鍵が古いタイプの鍵であれば不法侵入犯に狙われる危険性があるため、早めに鍵交換を検討することが重要です。
また賃貸物件であれば、手持ちのシリンダーをローテーションして交換することもできます。
鍵の交換によって自宅のセキュリティを確保し、安心して生活できるようになります。
鍵交換の費用相場はいくら?
鍵交換の費用相場は、新しく取り付ける鍵の種類と交換する部品の範囲によって異なります。
通常の作業費用はおおよそ1万円からとなりますが、鍵をなくして開けられない場合の鍵開け費用などは別途料金が発生することがあります。また鍵の本体価格は防犯性の高さに応じて高価になります。
一般的な鍵では5,000円程度から、ディンプルキーのような防犯性の高い鍵では2万円以上になることもあります。
シリンダーのみ交換する費用
シリンダーとは「鍵を差し込む円筒状の部品」です。
鍵の交換を行う際には一般的にシリンダー交換が必要となります。シリンダー交換にかかる費用相場は鍵の種類によって大きく異なり、15,000円から35,000円程度です。
特に高い防犯性を持つディンプルキーなどの鍵は、交換にかかる費用が高くなることが一般的です。
錠前ごと交換する費用
鍵が抜けなかったり回らなかったりする状況が発生した場合、鍵本体が壊れている可能性が高いです。
このような場合の最も効果的な対処法として「錠前ごと交換」がよいでしょう。
錠前ごと交換する場合は作業費と本体価格を合わせて、25,000円から45,000円程度の費用がかかることが一般的です。
作業費や本体価格は、状況や交換する部位によって異なります。
鍵開けを依頼するときの費用
鍵をなくして家の中に入れない場合、シリンダー交換にプラスして鍵開け料金が別途かかります。
開錠方法によって以下のように費用が変わります。
鍵開けの費用相場は以下のようになっています。
- ・ピッキング: 5,000円〜15,000円
・サムターン回し: 12,000円〜30,000円
・破壊開錠: 15,000円〜40,000円
ただし実際の費用は開錠方法や施工業者、地域によって異なります。また緊急時や深夜・休日の場合は追加料金が発生することがあります。
事前に見積もりをして明確な費用や料金体系について確認することが重要です。
自分で鍵を交換する際のリスクとは
最近ではDIYブームの影響もあり、自分で鍵交換を行う人も増えています。
しかしプロでない場合、鍵交換にはある程度のリスクが伴うことを知っておく必要があります。
ここからは自分で鍵交換を行う際のリスクについて解説します。
余計な費用がかかる場合がある
部品を購入する際、
- ・必要なサイズを正確に測らない
- ・測り間違いをしてしまう
ことで、その部品を取り付けることができずに無駄な部品代が発生してしまう可能性があります。
間違ったサイズを購入した場合でも返品できないことが多く、犯罪に利用される危険性があるため注意が必要です。
このようなトラブルを避けるためには必要な箇所の正確な測定を行い、間違いのないように部品を購入することが重要です。
事前に寸法をメモしておくことで正確なサイズを把握して適切な部品を選択でき、無駄な部品代を抑えることができます。
防犯性が低くなることもある
鍵交換を自分で行う場合はビスの閉め具合が緩いと施錠できず、防犯性が低くなる可能性があります。
安価なシリンダーを選ぶとピッキングに弱かったり、室内用鍵であったりするため注意が必要です。
初心者の鍵交換には他にもさまざまな失敗リスクがあるため、自信がない場合は鍵屋に依頼することが良いでしょう。
ドアが開かなくなることがある
鍵交換の際に強引に引っ張って外そうとしたり無理やり押し込んで取り付けようとしたりすると、ドア自体が壊れる恐れがあります。
ドア自体を壊してしまった場合には修理費用が数十万円以上かかるケースもあるため注意が必要です。
交換手順を誤ってしまい鍵がかかった状態でドアを閉めてしまうと、戻らなくなりドアが開かなくなることもあります。
鍵交換の際には慎重に取り扱い、無理な力を加えずに手順に従って作業することが必要です。
【まとめ】鍵交換はプロの業者に依頼しよう
自分で玄関の鍵交換を行うことで作業代はかからず、部品代と工具代だけで済むため費用を抑えることができます。
しかし玄関ドアの鍵は室内と異なり、防犯性が非常に重要です。
部品選びや取り付け方法を誤ると『防犯性』を下げてしまう可能性があります。
またサイズを間違えたり作業中に鍵を壊してしまうと、新しい部品を購入する必要が生じて余計な費用がかかる可能性があります。
少しでも不安がある場合は信頼できる鍵屋に依頼することをおすすめします。
スターキーロックでは正確な部品選びや取り付け方法を提供し、適切な防犯対策を行うことができます。
24時間365日駆けつけ対応可能で鍵紛失時の鍵開けも6,000円から対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
=====================
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、首都圏、全国対応しています。
0120-248169(フリーダイヤル24時間ハイ!ロック)
=====================