浴室の鍵は湿気が多いため一般的な玄関の鍵や室内の鍵よりさび付き壊れやすい
鍵、シリンダー、錠ケースは金属でできているものが多いので錆ついてしまうことがあります。
内部が錆びついているとドアノブ、レバーハンドルが硬くなってスムーズに動作しにくくなります。
そのため扉を閉めて開かなくなってしまうことがあり中に閉じ込められてしまうことがあります。
実際に当社では閉じ込められてしまい開錠したことも多くあります。
防ぐ方法としては渋くなったり調子が悪いと思った際は早めに修理で鍵屋に見てもらってください。
完全に壊れてしまうと閉じ込められて開錠し、修理または交換をすることになり作業の手間も増えるうえ作業料金も高くついてしまいます。
浴室の鍵の種類
ドアノブタイプ
アパートやマンション、公団などの集合住宅の浴室に使用されていることが多い
レバーハンドルタイプと比べると壊れにくく頑丈なイメージがあります。
丸いドアノブで一般的には内側のノブの中心にボタンがありそれを押すと外にドアノブが固定され開けられなくなります。
画像のドアノブ中心のボタンを押すとロックされてます。
開錠する際は内部のドアノブを回すと開錠できます。
外側から開錠する場合は縦の凹み部分にコインやマイナスドライバーなどを当てて回すと外側からも開錠することができます。
しかし鍵穴があり鍵で開けるタイプは鍵を差し込みまわすかピッキングで開錠することになります。
鍵穴タイプは入浴中に覗かれないように交換していることがあるかもしれませんね。
最近はシェアハウスなど複数の住人で使用することもあります。
GOAL社浴室錠ユニロック
こちらは外側にコインで非常開錠できるタイプと鍵穴になっているものがあります。
一般的にはコインで開錠するものが正しいですがまれに鍵で開けるタイプも施工されているところもあります。
何故?と思いますが施工会社や取付作業員の知識不足や適してはいないが鍵でしか開錠できないようにしてほしいという使用方法の際に使うことがまれにあります。
鍵穴の場合は壊れてしまった際や浴室内で鍵を閉めたまま倒れてしまうと非常開錠し救出することが困難になります。
鍵で開けるか鍵屋に開錠作業をしてもらうかの方法になります。
が鍵を探している時間、鍵屋を読んできてもらうまでの間、中で倒れていた場合は一刻も早く開けたいものです。
こちらは錠前が錆びついて使用できなくなった現場での交換した画像になります。
錆びついていたため通常はねじなど取外し交換が簡単なのですがとても大変でした。
止めていたネジは錆びつきねじ山がなくなっていましたのでドリルでネジをうまく飛ばし取り外すことになりました。
そのため通常の交換を違いとても時間はかかりました。
スムーズに交換ができる現場の場合は10分程度で作業を終えることもできます。
他の現場では錆がかなりひどくネジ山は潰れてなくなっておりネジを飛ばし、取った後にもドアノブの内側、外側、錠ケースと固着しとれなかったことがありサンダー(鉄などを切る機械)でドアノブを切断しました。
この場合は浴室内が鉄粉で飛び散りますので養生をし作業に入ります。
作業時間はなんと30分もかかることもあります。
当社では様々な困難な現場でも確実に作業をしてきましたので交換ができなかったことはありません。
実績と経験がある業者に頼むことをお勧めいたします。
中には難しく作業ができないと帰ってしまう鍵屋さんもいます。
レバーハンドルタイプ
戸建住宅の浴室に使用されていることが多い
最近ではオシャレなマンションやデザイナーズマンションに多い
ドアノブタイプに比べると濡れた手でノブが滑ったり握力が弱くてもレバーを下げるだけで済むので使用しやすい場合がある
座が縦タイプと横タイプがあるのは扉にサッシの框部品が取り付けられる厚みのある部分が横にある片手にあるかで取付できる方を使用しています。
使用方法
扉を閉め内側から鍵を閉める際にスイッチがあるのでそのスイッチを押すとレバーハンドルが固定され鍵がしまう仕組みになっています。
開錠する際はスイッチをもとに戻せばレバーハンドルが動かせるようになりドビラを開けることができます。
外側から鍵が閉まったところを開ける際はレバーハンドルの根元横に小さな穴があるのでそこにつまようじなど細いもので内部を押すことによってロックが解除されレバーハンドルを動かせるようになります。
こちらの現場はお客様が入浴中にレバーハンドルを動かしても扉が開かなくなってしまい閉じ込められて分解して脱出しようとして途中まで取り外していたものになります。
到着時にこのようになっておりレバーハンドルが取り外されていたため解錠が余計難しくなっていました。
一番いいのはそのままの状態で鍵屋を読んでいただいた方が作業がスムーズに早く開錠することができます。
もちろん急に閉じ込められてしまい分解した気持ちはとても分かります。
中には扉を壊してでも脱出しようという方もいらっしゃいます。
けがをしたり扉の交換設置費用が高くなってしまいます。
扉の交換目安費用
交換する扉の種類によって変わりますが同タイプで交換ができる一般的な開き戸で3万円から5万円程度になります。
また廃盤になっている場合はカバー工法で扉を施工することになります。その際の費用は5万円から7万円程度になります。
ここに壊れて閉まりきっているので場合によっては扉を結局開錠することになる場合があります。
うまく開錠できればいいですが無理やり壊したりすると枠側も壊れてしまうのでその修理または交換と追加で費用が掛かることがあります。
※施工費、部品費は施工業者によって異なります。
比較していただくとわかりますが鍵屋が錠前を開錠して交換する場合は2万円から3万円程度になります。
作業もその場で小一時間で終わります。
費用の面と時間の面で考えると30分から1時間到着まで待てる場合は鍵屋を呼んでいただき作業してもらった方が速いです。
当社ではそのような現場を様々経験しておりますのでお困りの際は緊急を要する場合でも即時出張し作業することが可能です。
こちらはGOAL社のレバーハンドルタイプ横型になります。
同じくレバーを動かしても錠ケースの部品が正常に動かなくなってしまい壊れていました。
これは横から出ている三角の部分(ラッチ)が動かなくなっていました。
画像は開錠作業後にサッシの内部にある錠ケース部品が壊れていたので新しい錠ケースとレバーハンドルのフルセットで交換をしたものです。
こちらはGOAL社のレバーハンドルタイプ縦型になります。
内側の画像ですが錠前が外れかけておりこのお客様は扉少し開けた状態で入浴していました。
もし扉が閉まったらどうなるんだろということで修理か交換で直してほしいと御依頼頂きました。
現場で確認したところ部品が壊れ取れていた部分もあり扉が閉まったら完全に閉じ込められる形でした。
扉と枠の部分に物を挟んで閉まらないようにしていらっしゃいました。
こちらも完全に錆びついており固着していたのでスムーズに取り外すことができませんでした。
レバーハンドルの根元を止めているネジがとらなかったので内側、外側両面のレバーハンドルの根元を切り外し、座の縦長の楕円の部品を取り外しました。
その次にレバーン軸が少し叩いても錆で固着し一体になっていたため抜けなかったので軸を20分くらい削りやっとの思いで取り外すことができました。
トータルの作業時間は40分くらいかかりましたが新しいものに交換ができスムーズに使用できるように作業完了でき良かったです。
お客様も通常に使用方法ができ扉を閉めることができ冬は寒くならずによかったと喜んでいただきました。
以下の画像のように錠前の下に錆の跡があると内部が錆びつき固着していたりネジ山がなくなっており作業が結構大変な場合があります。
浴室錠のメーカーと種類(一部)
錠前メーカー
MIWA OM-LS、BM-LS(複数の寸法あり)、LL-6、M-30(公団用浴室錠)
GOAL ULW4E(ユニロックコイン開錠タイプ)、ULW5E(ユニロック鍵穴タイプ)、LF4Z、LTU4NAY、LTU4GOA
ALPHA
サッシメーカー
YKK
三協アルミ
不二サッシ
Panasonic
交換時の注意点
錆の状況によって難しさが変わる
内部のネジなど開けてみないとわからない
メーカー、型番など様々ありますので一致しないと交換することができない
中には扉のシリーズや製造時期によって使用部品が違います
扉の厚みによって同タイプでも交換できない場合がある
GOAL社ユニロックの鍵穴タイプからコイン開錠タイプに交換することができます。
また逆にコイン開錠タイプから鍵穴タイプに交換することもできます。
当社では複数の部品を所持していますので急ぎの場合でも即当日に交換、修理することができます。
※中途半端に外して間違って扉をもし閉めてしまった場合は開かなくなり作業がより難しくなることがあるので鍵の専門家に頼んでいただいた方がいいです。
今回紹介したもの以外でも作業をできますので御相談、御依頼いただければと思います。
0120-248169(フリーダイヤル24時間ハイ!)