アイリスオーヤマの手提げ金庫の鍵とダイヤル番号を忘れて開かなくなってしまった
ということでご依頼がありました。
鍵はギザギザした鍵でなくしてしまった、ダイヤル番号は普段は回していないため固定していたけどずれてしまって番号がわからない状態ということでした
手提げ金庫のタイプとしては鍵と番号の両方とも使用し合わせることによって大切なものをしまうものですのでできれば両方の鍵を閉めたほうがいいです。
ダイヤル番号は普段からつかっていれば番号を書いた紙を大切に取っておくか番号を毎回、回すことによって覚えていれば忘れて開かなくなることは少ないと思います。
早速、お客様のもとに向かいました。
場所は東京都千代田区五番町のオフィスでした。
到着し、お客様にこれから使用する大切なものが入っているのですぐに開けてほしいと手提げ金庫を渡されました。
シリンダー部分を開錠するためにピッキングをしました。
ピッキングは専用工具で行います。
2分程度で開けることができました。
次にダイヤルを左右に探りながら回していきました。
ダイヤル番号解読の経験があったためダイヤル開錠に成功しました。
時間は1分くらいで開けることができました。
お客様はすぐに開いたことに驚いていました。
さすが職人さんですねと言っていただけ嬉しかったです。
鍵は中にスペアが入っていました。
ダイヤル番号は解読した番号をお客様にお伝えしました。
ダイヤルは普段使っていなかったということで使用方法をお伝えし開け閉めの確認を数回してもらいました。
これで鍵とダイヤル両方とも使用し防犯性が高まったと喜んでいました。
アイリスオーヤマの金庫は今までに何回も開けたことがありますのでお任せください。
手提げ金庫以外にもアルミセイフティボックスなどもあります。
両方共にコンパクトなサイズで持ち運びでき大切なものをしまっておけるとても便利な物です。
鍵紛失時の開錠、ダイヤル番号忘れ、番号を書いた紙を紛失してしまった際のダイヤル番号解読いたします。
家庭用金庫や、業務用金庫(100万変換金庫)なんでもお任せください。
ダイヤル番号を忘れてしまうかもしれないということでダイヤルはテープなどで固定する方が多いですがダイヤルがずれてしまった際にダイヤルを開けることができなくなってしまいますので普段から使用して覚えるか携帯、スマホなどに自分でわかるようにメモ書きしておくのもいいかもしれませんね。
メモ書きが防犯的に不安でしたらダイヤル番号を自分だけがわかるように手を加え暗号化しておくのもいいかもしれません。