ALPHA社アルファの鍵でサムラッチの本締錠(主錠)下とチューブラ錠(補助錠)上の同一キーをお客様が鍵を紛失してしまったということで鍵開けの作業をしに行きました。

場所は東京都大田区の東矢口、蓮沼駅付近の戸建て住宅に向かいました。

午前中で道も空いていたので15分くらいで現場に到着できました。

建物は築30年以上の物でALPHAのサムラッチ錠の本締り錠+チューブラ錠のC721とC722のセットでした。

このタイプは1本の鍵で両方とも開け閉めできる同一キーのシリンダーセットとそれぞれ別の鍵で開け閉めできる個別キーの場合があります。

防犯性から考えると別々の鍵の方がピッキングで開けにくくなります。

サムラッチとは手で握る縦の棒があり握った際に親指がちょうど持ち手の御上にあるラッチを動かすところに当たります。

そこを動かすことで扉の開け閉めができます。
※鍵を開けている状態です。

型番やタイプによって違いますが下のシリンダーが主錠(主に使用する部分で中にしっかりしたケースが入っています。)

上は補助錠でチューブラ錠といい補助的に使用する物ですが両方使用していただくと防犯性は高くなります。

サムラッチ錠は取手の部分が頑丈でしっかりと取付できる物で手にフィットする物なので使いやすくなっています。

ALPHAアルファサムラッチ錠

ALPHAアルファサムラッチ錠

お客様の身分証明書鵜を確認し住んでいることがわかったので鍵開けの作業に入りました。

解錠時に使用する鍵開けの道具は特殊な専用の道具で組み立て鍵開けを始めました。

鍵開けの作業を始めてから10分くらいで両方開けることができました。

お客様は鍵をどこで紛失したかわからないのでもし拾われてそのカギで入られたら不安ということで鍵の交換をすることになりました。

交換部品はALPHAアルファのピンシリンダーC721,C722になります。

鍵屋によってはこのタイプを持っていないところもありますが当社は常時所持していますのでその場で交換ができました。

交換時には通常の鍵交換より少し難しくなっています。

サムラッチ、ケース、チューブラの状態、接点の問題で固くなってしまったり開け閉めできないこともありますので調整が必要になります。

ケースとチューブラは長年使用していると部品が摩耗してしまったり部品が折れてしまったり中のバネが弱くなってしまうと鍵が正常に使えなくなることもあります。

その点も含めてケース、チューブラの修理、手入れも今回はサービスでさせていただき作業終了しました。

交換時の修理、調整、手入れなどはサービスで行っておりますので他の業者より安い作業料になります。

おかげさまで複数見積もりしたお客様からの作業依頼もいただいております。

料金はもちろん、トータルの作業内容やサービスで鍵屋を選んでいただいた方がいいです。

交換が安いと不具合が出やすかったり、対応もできないと言われてしまうことがあります。

鍵屋さん選びは慎重にしてください。

わからないことやご相談御依頼は0120-248-169(フリーダイヤル24時間ハイ!ロック)にお問い合わせください。

今回は東京都大田区東矢口でしたが神奈川県、埼玉県、千葉県どこでもお伺いいたします。

大田区のページはこちら

現在、私一人ですが24時間365日営業しております。

サービス内容
 
対象物
 
エリア
 
キーワード