鍵を失くしたり、壊れたりして玄関の鍵が突然開かなくなったら、とても困りますよね。

 

自宅に家族がいてくれれば中から開けてもらえますが、一人暮らしの場合や家族が外出していて帰宅するまで時間がかかる、なんて状況であれば、中に入ることができず、途方に暮れてしまうかもしれません。

 

そんな時こそ、焦らず冷静になることが肝心です。

 

この記事では、鍵を自力で開けられるのかについて詳しく解説していきます。後半では、鍵業者に頼んだ際にかかる費用や注意点についても記載していますので、ぜひ参考にしてください。

 

家の鍵を失くしたことに気が付いた際の対処法

家の鍵を取り出そうとした際に鍵を紛失したことに気が付いたら、どのように対処したらよいのでしょうか。取るべき対処方法について説明します。

 

賃貸物件ならば、まずは管理会社に連絡

賃貸物件に住んでいる場合、まずはマンションの管理会社または大家さんに連絡を取りましょう。なぜなら、彼らが合鍵を所持している可能性が高いからです。

 

ただし、管理会社によっては深夜や早朝の場合は連絡がつかない可能性があります。

 

警察に「遺失届」を出す

賃貸物件や持ち家に関わらず、鍵を紛失した場合には警察に「遺失届」を提出しましょう。

 

「遺失届」を提出するのは警察署に行かなくても、近所の交番で提出可能です。警察官に「自分の住所」や「氏名」などの情報を伝え、「紛失したと考えられる場所」を詳細に伝えてください。

 

「遺失届」を提出したからと言って警察が鍵を探し出してくれるわけではありませんが、交番に紛失物として鍵が預けられた際に連絡がもらえる可能性があります。

 

賃貸の場合、鍵を失くした際には「入居者」が鍵の交換や開錠にかかる費用を負担する必要があります。しかし、火災保険に加入していれば、この費用が補償される可能性があります。

 

その際、実際に鍵を紛失したことを証明するために「遺失届」の受理番号が必要となることもあるので、すぐに手続きしておいて損はないでしょう。

 

自分で開錠できるのかを検討する

自分で鍵を開けて家に入れる状態が当たり前なので、つい鍵を失くした際にも「自分でなんとか開錠できるのではないか」と軽く考えてしまいがちです。

 

実際、鍵開けは基本的な仕組みを理解すれば誰でも出来ることかもしれません。自分で行えば費用も節約できます。

 

しかし、慣れていない人が作業を行うと、鍵だけでなくドアや壁などに傷をつけてしまう可能性がある上、部品やドアを交換しなければならない事態に陥ることもあります。

 

交換が必要になると最終的には高額な費用がかかることもあるので留意しなければいけません。そのため、作業内容に自信がない場合は、初めから業者に依頼する方が賢明です。

 

自分で対応しても問題無い場合

自己で対応しても問題ないケースとしては、以下のようなケースが挙げられます。

 

  • ・人命にかかわる緊急事態の場合
  • ・家に直ちに侵入しなければならない場合
  • ・住宅などに損傷が生じても自己責任で修復できる場合
  • ・業者に依頼するための経済的な余裕がない場合

 

自分で行う方法としてはピッキングや窓破りなどがありますが、いずれも鍵に対する専門知識を持たない素人が鍵を無理やり開ける方法なので、緊急事態の場合を除いてはあまりお勧めできません

 

鍵屋へ依頼する方が良い場合

鍵屋に依頼する方が良いケースとしては、以下のようなケースが挙げられます。

 

  • ・住宅に損傷を加えたくない場合
  • ・自分で作業を行う気がない場合
  • ・確実に鍵を開けて欲しい場合
  • ・鍵を開けた後に新しい鍵の作成や交換が必要な場合

 

簡単な鍵であれば自分で開けることもできるかもしれません。しかし、2000年頃にピッキングによる不正解錠被害が増えたため、昨今の鍵はピッキング対策や不正解錠対策が施されているため、簡単には開錠できないようになっています

 

これらの鍵は見た目は通常の鍵と変わらないことも多いですが、内部には高度なセキュリティが施されているのです。したがって、一見して分からない鍵でも、中身が非常に高難易度なものになっていることがあります。

 

このようなセキュリティ対策の鍵は、素人ではほとんど開けることができません。したがって、鍵を開ける必要がある場合には、専門の業者に相談するのが最も確実な方法だと言えるでしょう。

 

鍵屋へ依頼する前に確認するべき事

鍵屋に依頼する前に確認すべき事項は次の通りです。

 

  • ・警察に届け出が必要ないか確認する
  • ・家族や大家など、頼れる人がいないか検討する
  • ・賃貸物件の場合、管理会社に連絡する
  • ・火災保険や自動車保険に加入している場合、保険会社に連絡する
  • ・電話で費用を明確に説明してくれる信頼性のある鍵屋かを確認する

 

自力で鍵を開ける方法

鍵を失くした際に、鍵を開ける方法について詳しく解説します。

 

方法①開いている窓やドアから入って鍵を開ける

自宅の玄関の鍵などを紛失した場合、まず施錠していない窓やドアがないか探してみましょう。ただし、狭い窓や高い窓から無理に入ろうとすると、転落などの危険があるため注意が必要です。危険な箇所の場合には、無理せず鍵屋に相談してみてください。

 

方法②賃貸の場合は大家さんや管理会社に連絡する

分譲マンションなどで、鍵を事前に管理会社や警備会社に預けている場合は、管理会社に連絡を取ることで鍵を開けてもらえる可能性があります。

 

アパートや賃貸物件などの場合、大家さんや管理会社が合鍵を持っている可能性が高いです。また、賃貸の場合は自分で勝手に鍵を交換することは許可されていないため、大家さんや管理会社に連絡し、合鍵の有無を確認し、指示を仰ぐのが良いでしょう。

 

方法③合鍵を使って入る

家族や周囲の知人に合鍵を預けている場合、連絡を取って合鍵を持ってきてもらえれば家に入ることができます

 

少し話題はズレれますが、植木鉢の下や郵便受けの中といった自宅周辺に合鍵を隠しておく方も多いですが、それは危険な行為ですので絶対にやめましょう。失くした際に便利ではありますが、これらの場所は空き巣にとっても「鍵」を見つけやすい場所です。

 

したがって、鍵は基本的に持ち歩き、玄関近くに置かないように心がけましょう。

 

方法④自分でピッキングして鍵を開ける

鍵が開かない場合、壊さずに開ける「ピッキング」や「バンピング」といった方法が存在します。ネットで調べると多くの動画が出てきますが、これらは不正な開錠方法であり、無理をすることで鍵穴を壊して使用できなくなる可能性が高いです。

 

また、これらの技術を習得していない一般の人が行っても、成功する確率は低いでしょう。

 

鍵穴が壊れてしまった場合、業者に鍵の交換を依頼する費用が発生するだけでなく、賃貸の場合は管理会社や大家さんとのトラブルにもつながり、住環境が悪化する可能性もあります。

 

そのため、自力で鍵を開ける方法は高いリスクを伴うため、お勧めできません。多少費用はかかりますが、専門の業者に依頼することを検討しましょう

 

鍵開けを鍵業者に依頼するメリット

鍵開けを自分で行わずに業者に依頼する際のメリットは以下の通りです。

これらの理由から、鍵開け業者に依頼することには「大きなメリット」があると言えます。

 

鍵開けの費用相場

鍵開けを依頼した場合の費用は業者によって異なりますが、一般的な鍵開け費用の相場は8,000円〜です。

 

鍵開けにかかる費用の内訳は、「作業費 + 出張費 + 部材費」の組み合わせとなります。出張が必要なため、出張費が通常発生し、また作業費は鍵の種類や依頼のタイミングによって異なります。

 

セキュリティ性能の高い鍵を開ける場合には、一般的な鍵と比べて手間がかかるので、さらに費用がかかる場合もあります。費用について、依頼前の相談の段階でしっかり確認することが大切です。

 

まとめ

鍵を失くしてしまった際に自力で鍵を開ける方法はいくつかありますが、傷をつけたくない場合には合鍵を使用するか、無施錠の窓から家に入る方法がおすすめです。

 

壊さずに開ける「ピッキング」や「バンピング」といった方法もありますが、これらは不正な開錠方法であり、素人が行うと鍵穴を壊して使用できなくなる可能性が高いため、避けた方が良いでしょう。

 

最短で確実に鍵を開けたいのであれば、多少費用はかかりますが、鍵業者に鍵開けの依頼をするのをおすすめします。

 

鍵のトラブルでお困りでしたら、スターキーロックにご相談ください。

スターキーロックでは24時間365日駆けつけ対応が可能です。

 

お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

 

=====================

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、首都圏、全国対応しています。

0120-248169(フリーダイヤル24時間ハイ!ロック)

=====================

カテゴリ
 
キーワード