「合鍵を作るのにどのくらいお金と時間がかかるのだろう・・・」

 

合鍵作成の際にはそんなことが気になる方も多いかと思います。費用に関しては鍵の種類や依頼先によって異なりますので事前の確認が必要です。

 

今回の記事では、合鍵作成にかかる時間や費用について解説します。これから合鍵を作成する予定のある方は、ぜひ参考にしてください。

 

合鍵を作るのにかかる時間と費用相場

合鍵を作るのにかかる時間と費用相場はどのくらいなのでしょうか。一つずつ見ていきます。

 

ディスクシリンダー錠の場合

鍵山と呼ばれる特徴的なギザギザが鍵の「両側」にあるタイプの鍵です。以前は一般的な住宅の鍵として使用されていましたが、防犯性があまり高くありません。そのため、現在では簡易的な鍵として使用されることが多いと言えます。

 

価格は約300〜1,000円程度と比較的安くでき、時間も5分程で作成してもらうことができるでしょう。

 

ピンタンブラー錠

ピンタンブラー錠は「片側にのみ」ギザギザがあるタイプの鍵です。これは住宅の鍵だけでなく、ロッカーの鍵にもよく使用されます。基本的な構造は複雑ではありませんが、ディスクシリンダー錠よりも防犯性が高いです。

 

費用は約300〜1,000円程度で、作成には約5〜10分程度かかります。ただし、ピンタンブラー錠の中には高い防犯性を持つ特殊な鍵もあり、この場合には費用が数千円ほど高くなる可能性もあります。

 

費用と比例して作成にかかる時間も長くなるため、余裕をもって作成以来をすると良いでしょう。

 

ディンプルシリンダー錠

ディンプルシリンダー錠は、鍵山の代わりに点や線のくぼみがあるタイプの鍵です。これは近年、住宅の鍵としてよく使用されており、構造が複雑で防犯性が高いのが特徴だと言えます。

 

費用は約1,500〜5,000円程度で、作成にかかる時間は20分程度〜2週間以上かかるものまで様々です。ディンプルキーは種類が多く、防犯性の高さによって作成費用や時間が大きく異なるため、合鍵の作成を依頼する際には予算や時間を予め確認しておくと安心できます。

 

合鍵はどこで作れるの?

合鍵の作成を依頼できる場所は多数あります。合鍵を必要とするタイミングや重視する要素によって、最適な場所を選ぶことが大切です。

 

急ぎで合鍵が欲しいなら「鍵屋」

合鍵をすぐに手に入れたい場合は、鍵屋に依頼するのがおすすめです。鍵屋は鍵に関してのスペシャリストであるがゆえ、専用の機械やブランクキーを所有しているので様々な鍵のトラブルに対応することができます。

 

さらに、鍵の種類にもよりますが鍵屋であれば「現地にて」合鍵作成を行うこともできるので、スピーディーな対応が可能です。

 

例えば、あなたが仕事の合間に立ち寄って作成してもらう、ということもできるので、合鍵作成の際には候補の一つとして検討してみてください。

 

費用も時間も余裕があるなら「オンラインショップ」

近年はオンラインショップでもスペアキーの作成が可能となりました。鍵の写真やナンバーを送るだけで、ネット上でスペアキーの依頼ができます。注文した鍵は自宅に配送されるため、専門店に直接行く必要はありません。

 

したがって、忙しくて鍵屋に行く時間が取れない方にとっては大変便利なサービスだと言えるでしょう。ただし、送料がかかるため費用面では少し高くなります。また受け取りにも時間がかかるため、費用や時間に余裕のある方におすすめです。

 

気軽に安く合鍵を作るなら「ホームセンター」

気軽に安い価格で依頼できるのがホームセンターです。ホームセンターでは一般的に約500円〜合鍵の作成ができます。即日作成もしてくれることもあるので大変便利だと言えるでしょう。

 

しかし、鍵の専門業者ではないために鍵の種類によっては対応できないケースもあるため、ご自身の鍵が対応可能なのか、事前に問い合わせてみるのが良いでしょう。

 

メーカーから純正の鍵を取り寄せる方法も

純正キーを希望する場合はメーカーから取り寄せることもできます。純正キーであれば、鍵が合わないなどのトラブルの心配がありません。また、純正キーからの複製キーも作成することができるため、いざという時にも安心です。

 

ただし、純正キーの作成には時間がかかる場合があるため、余裕をもって依頼する必要があります。依頼先によって納期が異なりますが、合鍵を急いでいる場合には向いていないと言えるでしょう。

 

スペアキーを作る際に必要なもの

鍵の種類によって鍵の複製を依頼する際に必要なものが異なります。スムーズに合鍵を作成するためにも事前に把握しておくことが肝心です。

 

必要な物1.マスターキー

鍵には元鍵とスペアキーが存在し、鍵にメーカー名や鍵番号が刻印されているかどうかを見ると見分けることができます。これらが刻印されている鍵はすべて元鍵となります。

 

なお、スペアキーは元鍵(マスターキー)と完全に同じ形状が異なるため、ある意味全くの別物であると言えるでしょう。もちろん合鍵から合鍵を作ることも可能ですが、挿しても鍵が回らないリスクもないとは言い切れないので注意が必要です。

 

必要な物2.身分証明書

スペアキーの作成には、身分証明書の提示を求められることがあります。そのため、免許証やマイナンバーカードなどの公的な身分証明書を用意しておきましょう。

 

複数の証明書を用意しなければいけない場合もあるため、依頼先に必要なものを事前に確認しておくことで依頼手続きがスムーズに進みます。セキュリティカードや鍵登録システムの証明書がある場合には、それらも持参すると良いでしょう。

 

合鍵を作る際に注意する点

合鍵を作る際に注意して欲しい点がいくつかあります。

 

  1. 1.合鍵は必要以上に作らない
  2. 2.マスターキーを持参する

 

家族の人数分だけ合鍵を作りたいとおっしゃる方もいますが、基本的には必要最低限の鍵だけに、とどめておくことをおすすめします。これは盗難を防ぐだけでなく、紛失のリスクを減らすためです。

 

合鍵を作成する際には、スペアではなくマスターキーを持参するようにしてください。そうすることで、精度の高い合鍵を作成することが可能となり、鍵トラブルのリスクを最小限に抑えることが期待できます。

 

合鍵を作るのにかかる時間ってどのくらい?鍵の種類や業者別に解説【まとめ】

大切な鍵の合鍵を作成する際は慎重に検討してから依頼するようにしましょう。

 

スターキーロックは24時間365日・駆けつけ対応可能の鍵業者です。

最速10分で対応できるのでアナタの鍵トラブルをあっという間に解決できます。

見積もりは完全無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

====================

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、首都圏、全国対応しています。

0120-248169(フリーダイヤル24時間ハイ!ロック)

====================

カテゴリ
 
キーワード